6アビリティーとは運動に大切な6つの能力

2回目の投稿です。

性格的には心配性なので、慎重に積み上げていく傾向がありますが、このブログを始めるにあたり、有名ブロガーさん達に倣い、まずはやっちゃえ日産で記事を書くことに。

なので、サイト全体が日々変化していくことをご了承ください。

どうも、M2です。

このサイトでは、スポーツにおける初心者を指導されている方や運動を苦手とする方が、どうやったら運動をうまくさせられるのか、できるようになるのか。を卓球を事例に紹介していきます。

私は、卓球の指導を10年行い、なぜ人には「運動が得意な人」と「運動が苦手な人」が存在するのか、どうして同じように『教えているのに』上手くなる人とそうではない人がいるのか??その答えを探し続けてきました。

そして、何百名という子供から高齢者、男性・女性の卓球初心者の方々を指導するなかで、ある程度の答えをみつけることができました。そして、今現在も課題に直面しては答えを探しつづけています。

この答の「法則」が、6アビリティーです。

人が運動を習得していくためには6つの能力(ability)が必要である。そして、この6の能力は、人がそれまでに経験した、体験した運動の影響によって千差万別であり、それぞれの能力を伸ばしていくことが習得への早道である。

この事を、卓球の指導を事例に皆さんに紹介していきます。

まだまだ、道半ばですが自分自身の情報を整理するうえでも、このサイトを通じて世の中の役にたつことができたら嬉しいなと思っています。

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA